KOWA GENERAL FOODS VIETNAM(興和グループ)
課題と背景
ベトナム現地の食品業者(BtoB)向けの認知拡大を目指し、ベトナム市場で効果的な情報発信を行うためのマーケット調査・サイト設計を行いました。ベトナム向けの検索キーワード調査も実施し、サイト構成に反映しています。
ターゲット:ベトナム現地の食品販売業社のマネージャー(30代)
デザインのこだわり
さらに食品加工工場での生産だけではなく、貸倉庫事業と商社事業の案内も追加されたため、それぞれ分類して、事業や会社の魅力を視覚的に伝えるデザインと、英語・ベトナム語による多言語対応を取り入れ、ユーザーが使いやすい導線を設計しました。
情報整理はもちろん、長期的SEO対策をを考慮して、将来的な製品情報やお知らせ、ブログ、そして何よりベトナムで馴染みのない日本の加工食品をベトナムの人により知ってもらうためレシピコンテンツを企画。自社で柔軟に運営対応できコンテンツが増えていくよう、WordPressをベースにCMS拡張性の高いサイトを構築しています。
結果
ベトナム向けの検索キーワードを活用し、更新性の高いブログ機能を導入したことで、現地の食品販売業者様からの問い合わせが増加。Webサイト経由での引き合いも増え、実際のビジネスにつながっています。
多言語対応と視覚的に魅力を伝えるデザインにより、ユーザーの理解度と信頼感も向上しました。
また、WordPressの導入により、お客様ご自身で迅速に情報を更新できるようになり、運用効率の向上にも貢献しています。
担当者からの一言
ベトナム市場での認知拡大を目指し、検索キーワード調査や多言語対応を重視した設計を行った結果、現地の食品業者様からの問い合わせにつながっていると伺い、大変嬉しく思っています。
また、情報更新がしやすい機能を取り入れたことで、お客様ご自身での情報発信がスムーズになり、運用面でも安心していただけています。
今後もユーザー目線を大切にしながら、より良いサイト運営をサポートしてまいります。